四季のお知らせ
- 初夏のお知らせ
- いつも祇園白川なみ里をご愛顧頂き誠に有難うございます。
- 白川沿いは木々の若葉が瑞々しく鮮やかな緑色になりました。祇園にお越しの際には近辺を散策の上、是非とも当店にお立ち寄りください。
- 季節の日本酒のご紹介
- 酒呑童子 ひょうたんからこま あらしぼり生酒【ハクレイ酒造・京都府】
- 日本酒度プラス4のやや辛口。アルコール度数も14.5%と飲みやすくさっぱりとした酒質です。
- 梅の宿 ドライ 純米酒【梅の宿酒造・奈良県】
- 日本酒度プラス12.2。名前の通り辛口タイプ。香りは控えめ、爽快な喉ごしで飲み飽きしないお酒です。
- 田酒 特別純米酒【西田酒造・青森県】
- 純米酒造りにこだわりをもった酒蔵で米の旨みがしっかり感じられる青森の名酒です。
- ※ご来店の際にご希望の銘柄の入荷がない場合はご容赦願います。なみ里では他銘柄の日本酒を常時ご用意しております。
しばらくの期間、通常よりお席を減らして営業をさせていただいております。感染症対策を実施しております。ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
最新の情報はこちら


京都祇園で
四季の景色を楽しみながら
リラックスした会話とお食事を

祇園で京料理と聞くと敷居の高いイメージですが当店は決して敷居が高いわけではなく日本古来の風情を持つ花街、祇園のロケーションを堪能しながらリラックスしてお食事と会話を存分に楽しんでいただける京料理のお店です。
初めてのお客様もお気軽にお越しください。
店主
並里隆之
-
お客様に
喜んでいただくことを念頭に
「旬」と「遊び心」を
テーマにしたコース構成で
お待ちしております。
※写真は一例です。コースメニューは季節や仕入れの状況により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
お席のご予約について
恐れ入りますが窓際のお席を指定したご予約はお受けいたしかねます。ご予約、ご来店ともに空きのありますお席からのご案内となります。勝手ながらご理解いただきますと幸いです。
アクセス
- 店舗までの道筋がわからなくなられた際はお気軽にお電話くださいませ。
-
京阪電車「祇園四条駅」、または阪急電車「河原町駅」を下車いただき四条通りを八坂神社方面へ
そして縄手通りを北へ上がり、二筋目の細い通りを東へお進みいただければ 北側に店舗の灯篭が見えてきます。そのろおじ(細長い路地)が入口となります。
細い路地を進み奥のガラス扉より中へお入りください。